葬儀なら地元がいちばん地元の皆様にお世話に
なり50年を超え 一般葬・家族葬・社葬など
いろいろな葬儀形態に長年の経験と実績で
安心と信頼のある施行をいたします
〒023-1102
岩手県奥州市江刺八日町1-4-10
TEL 0197-35-1269
FAX 0197-35-1103
新着情報
- 2022.11.09 キャデラック洋型霊柩車が引退しベンツ洋型霊柩車の運行を開始しました
- 2021.06.16 昨日 リモートにより遠方の方が参加する葬儀を行いました
- 2020.09.22 インターネンツトによる葬儀動画配信を始めました
- 2020.04.22 令和2年3月 「メモリーズ くおん」オープン
- 2018.12.26 久遠ホール 平成30年12月20日付 奥州保健所より 簡易宿所の営業認可を受けました
- 2018.04.26 4月1日より住所が奥州市江刺区から奥州市江刺になり(区)が 無くなりました
- 2013.04.16 全葬連認定 葬儀事前相談員の資格を取得しました。
- 2013.04.16 久遠ホール新館オープン・本館5周年記念 内覧会・葬儀事前相談 4月27日(土)午前10時~午後2時 於:久遠ホール 復元納棺師 笹原留似子 氏 講演会 テーマ「いのち」 4月27日(土)午後3時 於:久遠ホール
- 2013.01.12 江刺葬儀社 久遠ホール新館 H24 12月オープン
- 2010.10.15 わずかな掛金で大きな保障葬儀保険「千の風」取り扱い開始いたしました
江刺葬儀社について
弊社ではご本人ご家族の想いを大切にし厳粛な
中に故人が偲ばれる「オーダーメードの葬儀」を
心掛けております
■業務のご案内■
◆葬儀 ◆斎場(久遠ホール)
◆多目的会場[メモリーズくおん]
◆霊柩運送(洋型・寝台車 完備)
◆花環・生花 ◆盛籠 ◆仏壇・仏具
他、仏事に関する全てを承ります。
℡0197-35-1269
【三つの誓い】
1五つの精神
①故人の霊を慰め葬儀を通して命の大切さを
唱えます
②葬儀伝統文化を大切にし 多様なニーズに
合った葬儀形態の開発
③ご遺族の立場になり安心のサービス提供に
努めます
④明朗な価格表示を行います
⑤ご遺族様の心のケアに努めます
2安心と信頼のサービス
◆昭和40年創業。長年の経験と実績で
安心と信頼のある施行をいたします
◆全日本葬祭業協同組合連合会 加盟
◆全葬連葬祭サービスガイドライン
遵守事業所認定。
◆葬儀から法要までの全てを施行いたします
◆24時間体制(病院等からの搬送業務)
◆仏事を行える葬祭会館を完備
◆葬儀支援制度「クオンメンバーズ」
葬儀保険「千の風」取扱
3故人を偲ぶ葬祭サービス
◆オリジナル会葬礼状
◆在りし日を偲ぶ「DVD]
◆豊富なバリエーション
*柩*祭壇
◆おくりびと(納棺師)による丁寧な旅支度
弊社のオリジナルサービスとご家族様の
要望を取り入れ個性ある送り方の実践
★無料資料請求★
ご請求は「お問合せフォーム」より
中に故人が偲ばれる「オーダーメードの葬儀」を
心掛けております
■業務のご案内■
◆葬儀 ◆斎場(久遠ホール)
◆多目的会場[メモリーズくおん]
◆霊柩運送(洋型・寝台車 完備)
◆花環・生花 ◆盛籠 ◆仏壇・仏具
他、仏事に関する全てを承ります。
℡0197-35-1269
【三つの誓い】
1五つの精神
①故人の霊を慰め葬儀を通して命の大切さを
唱えます
②葬儀伝統文化を大切にし 多様なニーズに
合った葬儀形態の開発
③ご遺族の立場になり安心のサービス提供に
努めます
④明朗な価格表示を行います
⑤ご遺族様の心のケアに努めます
2安心と信頼のサービス
◆昭和40年創業。長年の経験と実績で
安心と信頼のある施行をいたします
◆全日本葬祭業協同組合連合会 加盟
◆全葬連葬祭サービスガイドライン
遵守事業所認定。
◆葬儀から法要までの全てを施行いたします
◆24時間体制(病院等からの搬送業務)
◆仏事を行える葬祭会館を完備
◆葬儀支援制度「クオンメンバーズ」
葬儀保険「千の風」取扱
3故人を偲ぶ葬祭サービス
◆オリジナル会葬礼状
◆在りし日を偲ぶ「DVD]
◆豊富なバリエーション
*柩*祭壇
◆おくりびと(納棺師)による丁寧な旅支度
弊社のオリジナルサービスとご家族様の
要望を取り入れ個性ある送り方の実践
★無料資料請求★
ご請求は「お問合せフォーム」より
葬儀の種類・流れ・葬儀のあと
*一般葬
関係者をお呼びし従来からの葬儀形態
*家族葬
ご家族・ご親族を中心に限られた方達での葬儀
*社葬
会社に貢献された方の葬儀
*無宗教
宗教を持たない方の葬儀 音楽葬など自由な形で行う葬儀
*友人・知人が集う偲ぶ会
宗教的な儀式は行わず故人と親しい方で偲ぶ
儀式的な葬儀を終えられてから行うようです
弊社では各種タイプの葬儀に対応しております
【葬儀の流れ】
当地方での葬儀の流れ
*入棺 → *火葬 → *通夜 → *葬儀 → *初七日
【葬儀のあと】
滞りなく葬儀が終わりましたらお世話なった方々への御礼 業者への
支払いを済ませます それから各種変更届けや保険などの請求
手続きを行います 弊社では葬儀後役立つ冊子を進呈して
おります(弊社で葬儀を行った方)
>>詳しくはこちらから
供花供物のお申込は
>>こちらより
関係者をお呼びし従来からの葬儀形態
*家族葬
ご家族・ご親族を中心に限られた方達での葬儀
*社葬
会社に貢献された方の葬儀
*無宗教
宗教を持たない方の葬儀 音楽葬など自由な形で行う葬儀
*友人・知人が集う偲ぶ会
宗教的な儀式は行わず故人と親しい方で偲ぶ
儀式的な葬儀を終えられてから行うようです
弊社では各種タイプの葬儀に対応しております
【葬儀の流れ】
当地方での葬儀の流れ
*入棺 → *火葬 → *通夜 → *葬儀 → *初七日
【葬儀のあと】
滞りなく葬儀が終わりましたらお世話なった方々への御礼 業者への
支払いを済ませます それから各種変更届けや保険などの請求
手続きを行います 弊社では葬儀後役立つ冊子を進呈して
おります(弊社で葬儀を行った方)
>>詳しくはこちらから
供花供物のお申込は
>>こちらより